TABLE 娘6歳のお誕生日、手作りテキトーバースデーケーキ 2016-12-12 先週9日、娘が6歳になりました。 当日は東京にいてケーキでお祝いはできなかったので、11日の日曜日にお祝い。 去年はメロンをまるごと使った贅沢なケーキで、今年も同じ予定だったのですが… ⇒メロンたっぷり!小麦粉なし、卵な...more
TABLE 無塩バター+岩塩=美味しい有塩バター!トーストも最高◎ 2016-11-08 我が家では、お料理やトーストにはバターを使っています。 以前は雪印の「焦がしバター風味マーガリン」をよく使っていたのですがどうやら廃盤になってしまい、大量に使うものでもないので…とバターに切り替えました。 でも、バター不足でい...more
TABLE 「きのう何食べた?」のサワークリーム&明太子ディップ 2016-09-22 胃の不調が続いていたので、5月末にピロリ菌検査をしようと鼻からの内視鏡検査を受けました。 そこで小さな病変が見つかり、組織検査もして悪性ではなかったものの、「形が気になるし、開業医の設備では組織が取りきれていないこともあるから半年後...more
TABLE 自家製イクラ、我が家の漬け汁配合 2016-09-20 我が家では毎年、北海道から2~3kgの生筋子を買って「イクラの会」をします。当初はほぐすのに時間がかかったり、たくさん潰してしまったりもしましたが、いまでは楽々。ほぐすのはわたしではなく夫ですが、2㎏なら10分かからずに処理します。...more
TABLE この夏ハマった新食感。福崎名産「もちむぎ麺」は和風リングイネ 2016-09-07 わたしの実家は兵庫県加古川市なのですが、年始に親戚からドライブのお土産をもらいました。 福崎名産もちむぎ麺。福崎、マイナーすぎて未踏の地です(加古川に言われたくないと思うけど)。 しばらく忘れていましたが、春休みのお昼...more
TABLE 火加減は一定!炊飯用土鍋がラクすぎてもう炊飯器に戻れない。 2016-09-06 土鍋でごはんを炊き始めて、たぶん4~5年になります。愛用していた土鍋の蓋を落として割ってしまい、このたび買い換えました。三重県の萬古焼(三鈴窯ごはん鍋)の五合炊き、アウトレットで1,780円でした。フォルムがかわいい! 土鍋...more
TABLE 夏バテ防止に!台湾風「酸菜鍋」で疲労回復 2016-07-251 先日の台湾旅行のために買ったガイドブックで、いちばん気になったお料理がこちら。白菜漬けで作る酸菜鍋で、「スープを点滴したいほどうまい」という一言に釘づけ! 1人用の鍋ではないようなので泣く泣く諦めましたが、やはり気になるので...more
TABLE 砕くだけで簡単♪子どものバナナアイス&大人のスイカアイス 2016-07-15 夏真っ盛りになってきました。アイスがおいしい季節です。 我が家では市販品もよく食べますが(チョコモナカジャンボ最高)、バーミックスを使った簡単手作りアイスもよく登場します。子どものおやつには、バナナアイス。大人のお夜食には、ウォッカ...more
TABLE 初めての「菓子まき」で大勝利⁉ 2016-07-01 長期出張で愛知に暮らし始めたのはミレニアムに沸く2000年でした。まだ20世紀。なんだかんだで愛知歴16年。人生の半分とは行かないまでもけっこう長いですね。 いまだに赤味噌と味噌煮込みうどんにはなじめていないし、ひつまぶしは高くてほ...more
TABLE バルサミコ酢で!我が家のキャロットラペのレシピ 2016-06-20 我が家の子どもは、5歳と2歳。生野菜はまだちょっと難しいのですが、キャロットラペだけは大好物! 2歳児、まるで麺類のようにばくばく食べます! 自分の分を食べ終えた5歳児が奪いにきます。日によって、オリーブオイルとクレイ...more