TRAVEL もはや移動式スナック。豊橋ビール電車で宴会してきた。 2017-06-30 愛知県豊橋市には路面電車がありまして、夏は「納涼ビール電車」が走ります。 電車×ビールとくれば、我が家は行かないわけにはいきません。 名古屋から豊橋はちょっと遠いのですが、はりきって参りましょう! はりきりの方向...more
TRAVEL 【となりまち旅行記】自由ヶ丘とバルでハシゴ酒の月曜日 2017-06-19 父の日が幼稚園の日曜参観だったので、今日は代休。 娘は小学校なので、今日は朝から息子とふたりです。 夫と娘は勝手に起きて出発していったので、起きたら9時。 「どっか行きたい?」 「水族館!」(高い、遠い) 「...more
TRAVEL 【となりまち旅行記】ささしまライブでサプライズ失敗、三重の餃子、夜桜 2017-05-14 となりまち旅行記、第2弾です。 1回目は4月上旬、名古屋市営地下鉄鶴舞線・荒畑駅。→【となりまち旅行記】荒畑駅の存在確認に行ったらフラミンゴにも会えた さて、今回の行先は「ささしまライブ」。 我が家が足繫く通っているレゴ...more
TRAVEL 【となりまち旅行記】荒畑駅の存在確認に行ったらフラミンゴにも会えた 2017-04-06 名古屋に住み始めて十数年。 ずっと地下鉄鶴舞線という路線の沿線に住んでいるのですが、ひとつ謎に包まれたままの駅がありました。 それが、荒畑駅。 荒畑で乗り降りしたことがないだけでなく、 「荒畑に住んでいる」...more
TABLE 初めての「菓子まき」で大勝利⁉ 2016-07-01 長期出張で愛知に暮らし始めたのはミレニアムに沸く2000年でした。まだ20世紀。なんだかんだで愛知歴16年。人生の半分とは行かないまでもけっこう長いですね。 いまだに赤味噌と味噌煮込みうどんにはなじめていないし、ひつまぶしは高くてほ...more
TABLE 夏到来!塚本氷問屋でトマト味のかき氷 2016-06-02 今日は少し風がひんやりしていましたが、夏らしい日が増えてきました。暑い日はかき氷にかぎる!というわけで、昨日は近所の氷屋さんへ。氷問屋なのですが、4月から10月まではかき氷屋さんにもなります。どうでしょう、この昭和な佇まい。...more
TRAIN 幸せになれそうもなかったドクターイエロー見物@名古屋駅 2013-07-28 2歳半にして、すっかり鉄子になっていた娘。ドクターイエローが見てみたいと言うので、ネットで検索してみたところ、ドクターイエローの目撃情報がリアルタイムで掲載されている掲示板を発見!何日かチェックしていると、品川を出発したという情報をゲット...more