2018年、あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年末、12月17日(日)から10日ほど肺炎でダウンしていましたが、なんとか復活!
おせち作りと大掃除はギリギリ年内に済ませることができました。

今年のおせちも相変わらずのおつまみ重。
好きじゃないものは大胆に削るか、市販で適当に済ませています。
来年のためのメモ。

20180102-1

・黒豆(母製)
・なます
・海老(アレルギーで生海老を触れないのでボイル海老を買った)
・アーモンド田作り
・チャーシューのきゅうり巻き
・栗きんとん

20180102-2

・焼きパプリカのマリネ
・うずらたまご
・かまぼこ
・鶏肉のテリーヌ(友達の差し入れ)
・だし巻きたまご
・海老とれんこんのしんじょ揚げ
・イカフライの麻婆炒め

20180102-3

・ポテトサラダ
・鶏ハム
・タコとチーズのマリネ
・昆布巻き(市販品)
・パテ・ド・カンパーニュ(市販品)
・キャロットラペ
・かずのこ(母製)
・ローストビーフ

20180102-4

そして、息子が大事に抱きしめているのは「北関酒造 日光戦場ヶ原鬼ころし 純米」の一升瓶。
去年からお気に入りの、お料理に合う純米酒。安いんですが、おいしい!
一升瓶は今はネットでは取り扱いがないみたいですが、近所のスーパーで一升瓶が1,400円くらいです。

ぜひお気軽にフォローしてください。
⇒ facebookはこちらです。
⇒ Twitterはこちらです。